第1回体外授精、失敗

思ったより、精神的にくるな。
診察室で先生と話してる時は大丈夫だった。いや、一回だけと夫と話し合っていたのに、即答で来月も続けてやると答えてしまったから、全然正常ではなかったのかな。

卵は受精まではいったけど、分割の段階で色が悪くなり、死んでしまったそうだ。

待合室で会計の名前を呼ばれるのを待ってる間に、徐々に涙が止まらなくなってきて、会計は、涙を拭って対応したけど、クリニックを出る頃には嗚咽を止めることができなかった。何人かの妊婦さんや赤ちゃんを抱いた女性の間をすり抜けるように駐車場の車に戻って、久しぶりに大きな声を出して泣いた。

医者に、卵の質が悪かったと言われた。まだ若いからチャンスはあるとも言われたけど。

今まで、タイミング療法で妊娠できなかったのは、密かに夫のせいだと思っていた。そうであって欲しかった。すごく性格悪いね、私。子煩悩な夫に、子どもを授けてあげられないのが、私のせいなのか。きついきつい。

1週間で死んでしまった卵子で、これだけダメージを受けてるのに、流産をした女性の苦しみはいかばかりか。

本当に、これで最後だから。
サプリを増やしたり、運動増やすぐらいしかできないけど、できる限りのことはしよう。

0コメント

  • 1000 / 1000

ロシナンテの日常記録

面白かったこと、楽しかったこと、考えたことの記録。